丸善のおすすめ度
									 
								 
								
								
								
								心不全×不整脈~クロスさせて考えたら診断・治療のヒントがみえてくる~(CIRCULATION Up‐to‐Date Books 14)
								
								
									
									
										
										
											
												佐藤 幸人,
											
											
										
											
											
												山下 武志
											
										 著
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 
											2016年08月 | 
										
|---|
|
|
											
言語 | 
											日本語 | 
										
|---|
											
媒体 | 
											冊子 | 
										
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 
										275p | 
										
|---|
											
大きさ | 
											21cm | 
										
|---|
|
										
ジャンル | 
										和書/生命科学、医学、農学/内科学/循環器疾患 | 
										
|---|
|
|
											
ISBN | 
											9784840458214 | 
										
|---|
|
											
商品コード | 
											1022122643 | 
										
|---|
											
NDC分類 | 
											493.235 | 
										
|---|
|
|
											
本の性格 | 
											実務向け | 
										
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 
											2016年10月1週 | 
										
|---|
|
商品URL
										 
										 
										 | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1022122643 | 
|---|
								
								内容
								心不全と不整脈、どちらが先か?という話ではない。互いに合併しやすい病態であり、相互に影響を及ぼしながら悪化していくが、たとえば心不全患者への不整脈検査は何を目的として行うのか、どこまで検査を行ってよいのか。その理解が診断・治療の指針となる。