島田秀平が3万人の手相を見てわかった!「強運」の鍛え方(SB新書 377)
島田 秀平
著
発行年月 |
2017年01月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
212p |
---|
大きさ |
18cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/心理学/心理学史・心理学理論 |
---|
|
|
ISBN |
9784797389531 |
---|
|
商品コード |
1023728730 |
---|
NDC分類 |
148.14 |
---|
|
|
|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1023728730 |
---|
著者紹介
島田 秀平(著者):1977年生まれ。長野県出身。手相芸人。ホリプロコム所属。「原宿の母」に弟子入り、その後「代々木の甥」を襲名。大妻女子大学OMA講師に就任。著書に「島田秀平の手相占い」など。
内容
・電車で着席すると、いつも目の前に妊婦さんやお年寄りが立つ。・トイレでは、なぜかトイレットペーパーを変えることが多い。・お財布を落とした……。「あーーー! 自分はなんて運が悪いんだ!?」という あなた!実はめちゃめちゃ運がいいんです!「一見、損ばかりしているように見えても、〝運″の特性から見ると、実はものすごくラッキーなこと!」とは、手相芸人として人気の島田秀平さんのお言葉。3万人の手相を鑑定してきた島田さんが、運のいい人と悪い人の違いや共通項から、「運の特性」をひもとき、「正しい運の貯め方・使い方」について解説します。・宝くじの高額当選者が必ずしている習慣は? ・浮き沈みの激しい芸能界で勝ち残っている大物芸能人に共通するマインドセットは?・成功者と呼ばれる人が、不運な時期に必ずやっていることは? など、気になる実例も満載です。運は、体力や知力と同じように、鍛えることができる! そう、誰でも「運力」を強くすることができるのです。「運の特性」を知り、「運力」を鍛えることで、運命はどんどん好転します!目の前の小さな損や不運にとらわれないで。そのアンラッキーは、あなたに大きなラッキーを運んでくる前触れかもしれません。ほかにも、正しい運の貯め方、残念な運の使い方、正しい運の分け方(お福分け)、手相からわかる自分の取り扱い方などなど、心の持ち方や生き方が変わる最強の開運術です。