ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

天気のしくみ~雲のでき方からオーロラの正体まで~

森田 正光, 森 さやか, 川上 智裕  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,650(税込)         

発行年月 2017年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 16p,183p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/理工学/地球科学/気象学
ISBN 9784320047310
商品コード 1025173675
NDC分類 451
基本件名 気象
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2017年09月3週
書評掲載誌 日本経済新聞 2017/09/30
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1025173675

著者紹介

森田 正光(著者):1950年名古屋市生まれ。(財)日本気象協会勤務を経て、民間の気象会社(株)ウェザーマップなどを設立。
森 さやか(著者):アルゼンチン生まれ。NHK英語放送「NHK WORLD」気象アンカー。

内容

 お天気本の決定版! 知っているようで知らなかった,雲,雨,雪,台風,雷など,天気のしくみを本と動画でスッキリ理解! イラストに付いているQRコードから,お天気キャスター森田さんと森さん解説のCG動画(全24本)が見られます。 前半の「天気のしくみ 編」では,雲,雨,雪,台風,雷,高気圧,低気圧,前線といった天気予報でよく耳にする気象現象が,なぜ発生するのか,どんなしくみになっているのか,といったことが解説されています。QRコードが付いているイラストをスマホで読み取ってWebアクセスすると,お天気キャスター森田さんとNHK国際放送の気象キャスター森さんの解説によるCG動画が見られます(動画本数24本)。本と動画の連携で,気象現象がリアルにイメージしやすくなり,そのしくみを楽しみながら理解できます。 後半の「日本と世界の四季 編」では,桜,熱中症,中秋の名月,流氷といった,天気と気象にまつわる春夏秋冬のトピックを取り上げます。お天気キャスターが持っているネタ帳のような内容なので,こんな話を知っていると,あいさつ代わりの天気の話も一層盛り上がるでしょう。

目次

カート

カートに商品は入っていません。