成功するインプラント治療の基本原則~Step by stepでみえる・わかる~
渡辺 隆史, 横瀬 敏志, 龍田 恒康, 林 丈一朗, 長谷川 雄一, 荻原 拓郎, 渡邉 一史 著
内容
目次
PartⅠ まず最初に考えること,知っておきたいこと Chapter1 本当にインプラント治療が必要か?―インプラント治療の基本原則とは― 1-1 インプラント治療の目的を達成するために 1-2 インプラント治療を選択する基準 1-3 欠損補綴におけるインプラント治療の位置づけ 1-4 症例からみたブリッジとインプラントと部分床義歯の問題点と可能性 1-5 インプラント治療の流れ Chapter2 “骨代謝”を知らずにインプラントは語れない 2-1 骨の基本構造と骨代謝 2-2 骨代謝からオッセオインテグレーションを考える 2-3 インプラントにおける咬合と骨代謝 PartⅡ インプラント治療成功への31のStep Chapter1 インプラント治療を始める前に Step 1 医療面接 Step 2 基礎資料収集 Step 3 患者教育 Step 4 歯周基本治療 Step 5 インプラントと歯周病 Chapter2 インプラント治療のための精密検査 Step 6 全身的・局所的検査 Step 7 口腔内検査 Step 8 模型検査 Step 9 画像検査 Step10 インプラント治療に必要な局所解剖(臨床外科解剖) Chapter3 インプラント治療計画の立案 Step11 基本原則 Step12 インプラントの咬合とバイオメカニクス Step13 リトリーバブルシステム Step14 インプラント体の選択 Step15 インプラント埋入計画の立案 Step16 インフォームド・コンセント Chapter4 インプラント手術の前に Step17 手術直前の準備 Step18 感染予防対策 Step19 麻酔(精神鎮静法) Step20 インプラント手術の全身管理としてのモニタリング Chapter5 インプラント手術 Step21 1回法手術と2回法手術 Step22 1次手術 Step23 2次手術 Chapter6 インプラント補綴 Step24 インプラント補綴の基本原則 Step25 印象採得と模型作製 Step26 プロビジョナルレストレーション Step27 ファイナルバイト Step28 スーパーストラクチャー(上部構造) Step29 補綴設計 Chapter7 インプラントのメインテナンス Step30 メインテナンス時の検査項目 Step31 炎症と力のコントロール
カート
カートに商品は入っていません。