ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

江戸の出版統制~弾圧に翻弄された戯作者たち~(歴史文化ライブラリー 456)

佐藤 至子  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,870(税込)         

発行年月 2017年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 5p,232p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/総記/総記/書誌・出版
ISBN 9784642058568
商品コード 1025466689
NDC分類 023.8
基本件名 検閲-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2017年11月4週
書評掲載誌 朝日新聞 2017/12/17
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1025466689

著者紹介

佐藤 至子(著者):1972年千葉県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。日本大学文理学部教授。博士(文学)。著書に「江戸の絵入小説」「山東京伝」「妖術使いの物語」など。

内容

江戸時代後期、多くの読者を魅了した娯楽小説の戯作(げさく)は、たびたび取り締まりの対象となった。権力側は何を問題視し、作者や版元はいかに受け止め対処したのか。山東京伝の作品をはじめとする戯作の文学的魅力と処罰の理由を探り、自己検閲、自主規制で作品の命脈を保とうとした作者たちの姿を描く。形を変え現代に続く出版統制をめぐる攻防の歴史。

目次

カート

カートに商品は入っていません。