ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

ありふれたものの変容~芸術の哲学~

アーサー・C.ダントー  著

松尾 大  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \5,060(税込)         

発行年月 2017年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,343p,11p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/美学
ISBN 9784766424843
商品コード 1025480503
NDC分類 701.1
基本件名 芸術
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2017年11月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1025480503

著者紹介

アーサー・C.ダントー(著者):1924〜2013年。アメリカの哲学者・美術批評家。コロンビア大学名誉教授。著書に「言語と哲学の世界」「物語としての歴史」「芸術の終焉のあと」など。

内容

芸術の定義への、壮大な思弁的企て ▼1960年代初め、アンディ・ウォーホルの《ブリロ・ボックス》が「芸術」として提示されたとき、 このような、平凡なものと区別のつかないアート作品の出現が、新しい芸術の理論を要請した。 本書は、その理論的構築のために捧げられた、20世紀美学最大の成果である。 ▼ダントーは、芸術の理論に属するものを、伝統的にそれと混同されてきたものから区別しようと試みる。 そして、芸術の表象を独自に解釈し、メタファー、表現、様式を体系的に説明する。 ウォーホル、リキテンスタイン、ブリューゲル、ボルヘス、カポーティ……豊富な例を引きながら、 なぜ「ありふれたもの」が「芸術」に変容したのか、芸術をどのように定義できるのか、哲学的に明らかにしていく。

目次

カート

カートに商品は入っていません。