ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】戦時日本の国民生活 (『写真週報』とその時代 上)

玉井 清  著

    数量 冊 
価格 \11,616(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2017年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 12p,353p
ジャンル 和書
商品コード 1026888894
NDC分類 210.74
基本件名 日中戦争(1937〜1945)
本の性格 学術書
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1026888894

内容

▼戦時のグラフ雑誌『写真週報』から当時の世相を読み解く! ▼画像をふんだんに紹介しながらテーマ別にアプローチ。 ▼上巻は、国民生活を中心に構成。 戦時中、政府のプロパガンダを国民にわかりやすくアピールする目的で、昭和13年2月から20年7月まで発行されていた国策グラフ雑誌 『写真週報』。当時掲載された350点を超える画像を紹介しつつ、「食糧」「健康増進」「戦局報道」等テーマ別のアプローチにより、そこから読みとれる当時の政策、国民の生活や意識を立体的に描き出す。 上巻では、『写真週報』の創刊事情をまず詳述し、食糧や物資の徴用、労務動員など、モノから人へと広がった動員に『写真週報』が果たした役割と、国民生活の変容の実態を明らかにする。

目次

カート

カートに商品は入っていません。