ログイン
|
ご利用案内
|
よくあるご質問
ホーム
和書
洋書
視聴覚資料
図書館用品・その他
MeL
eBook
商品検索
和書
洋書
視聴覚資料
古書・その他商品
MeL
eBook
ホーム
>
商品詳細
前のページに戻る
丸善のおすすめ度
出島遊女と阿蘭陀通詞~日蘭交流の陰の立役者~
片桐 一男
著
在庫状況
お取り寄せ
お届け予定日
10日間
数量
冊
価格
\3,960(税込)
この商品について問合せる
発行年月
2018年04月
出版社/提供元
勉誠社(旧:勉誠出版)
言語
日本語
媒体
冊子
ページ数/巻数
237p
大きさ
20cm
ジャンル
和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN
9784585221975
商品コード
1027517775
NDC分類
210.5
基本件名
日本-歴史-江戸時代
本の性格
学術書
新刊案内掲載月
2018年06月3週
商品URL
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027517775
著者紹介
片桐 一男(著者):1934年新潟県生まれ。青山学院大学文学部名誉教授。同大学客員研究員。公益財団法人東洋文庫研究員。洋学史研究会会長。文学博士。「阿蘭陀通詞の研究」で角川源義賞受賞。
内容
オランダ国立文書館が所蔵する遊女の手紙を本格的に解読。出島を舞台に繰り広げられたカピタンをはじめ商館員、船員、遊女のやりとり、それを支える通訳官の活躍に焦点を当て、出島で営まれた生活の姿を活写する。
カート
カートに商品は入っていません。
前のページに戻る