丸善のおすすめ度
薬剤師のための基礎からの検査値の読み方~臨床検査専門医×薬剤師の視点~
森嶋 祥之
編
上硲 俊法
監修
発行年月 |
2018年09月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
4p,290p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/生命科学、医学、農学/臨床医学/診断・検査・治療法 |
---|
|
|
ISBN |
9784840751261 |
---|
|
商品コード |
1028349096 |
---|
NDC分類 |
492.1 |
---|
|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1028349096 |
---|
内容
●初学者でも検査値が読めるようになります!
●3Step&症例トレーニングで検査値の基礎から活かし方までが身につく!
臨床検査値は、示された数値を解釈し、臨床医学的に判読して初めて意味をもちます。本書は、臨床検査値を読み解くために薬剤師として知っておきたい基礎知識とその解析手順を、臨床検査専門医と薬剤師の2つの視点で解説しています。
第Ⅰ章「はじめからわかる検査項目の基礎知識」では検査値を読み解くための知識を学び、第Ⅱ章「症例解析トレーニング」では読み解く手順を解説します。基礎知識から実践力まで、検査値の活かし方が身につく1冊です。薬剤師や薬学生など、臨床検査値の判読スキルを磨きたい方におすすめです。