丸善のおすすめ度
教養としてのワインの世界史(ちくま文庫 や52-1)
山下 範久
著
発行年月 |
2018年11月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
335p |
---|
大きさ |
15cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/哲学/社会哲学 |
---|
|
|
ISBN |
9784480435484 |
---|
|
商品コード |
1028513742 |
---|
NDC分類 |
361.16 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2018年12月4週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1028513742 |
---|
内容
ギリシャ時代より愛飲され、近代の幕開けとともに「世界商品」として歴史を動かしてきた嗜好品・ワイン。その歴史を辿り、資本主義の本質にせまる。