ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

逆説の日本史<24> 明治躍進編

井沢 元彦  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \1,705(税込)         

発行年月 2018年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 332p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784093801072
商品コード 1028951348
NDC分類 210.04
基本件名 日本-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2019年02月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1028951348

内容

日本はなぜ“眠れる獅子”に勝てたのか?

『週刊ポスト』誌上で四半世紀にわたり連載中の、作家・井沢元彦氏による歴史ノンフィクション『逆説の日本史』。単行本最新刊となる24巻では、明治新政府の骨格とも言うべき大日本帝国憲法の制定から、我が国初の国会開設、そして“眠れる獅子”清国との戦争に勝利し台湾統治に至るまでを読み解きます。
第一章では、伊藤博文・岩倉具視ら維新生き残りコンビが、憲法制定にあたって対立した大隈重信・福澤諭吉の早慶連合を葬った“奥の手”とは何だったのか? そしてその陰で暗躍した「明治国家形成のグランドデザイナー」井上毅とはいったい何者か? など、帝国憲法にまつわる秘話を解説。
続く第二章は、帝国議会の“手強さ”に手を焼く伊藤が打った対抗策と、その議会が紛糾・空転し続けていたにもかかわらず日清開戦に踏み切った謎に関する再検討です。
最後の第三章では、日清戦争で日本が勝利したことにより引き起こされた朝鮮、清国の改革運動、さらに下関条約の結果植民地統治することになった台湾について考察します。
極東の小さな国ニッポンが世界の表舞台に躍り出た明治中~後期を痛快な“井沢史観”で切り取る、歴史ファン待望の一冊です。

目次

カート

カートに商品は入っていません。