丸善のおすすめ度
ページと力~手わざ、そしてデジタル・デザイン~ 増補新版
鈴木 一誌
著
発行年月 |
2018年12月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
416p,5p |
---|
大きさ |
20cm |
---|
|
ジャンル |
和書/総記/総記/書誌・出版 |
---|
|
|
ISBN |
9784791771233 |
---|
|
商品コード |
1029051645 |
---|
NDC分類 |
021.4 |
---|
|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2019年01月3週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029051645 |
---|
著者紹介
鈴木 一誌(著者):1950年東京都生まれ。東京学芸大学、東京造形大学中退。グラフィックデザイナー。第1回ダゲレオ出版評論賞、講談社出版文化賞ブックデザイン賞を受賞。著書に「画面の誕生」など。
内容
デジタル時代を迎えたデザインは、「情報を公開する技術」としての性格を強め、そこに出現した文字は、言葉とのズレと不安にふるえている。デザインの基本と実践を詳細に分析し、「ページネーション」「フォーマット」というキーワードを、現代文化・社会を見直すための概念へと鍛え上げる。