丸善のおすすめ度
中国方言系統論~漢語系諸語の分岐と粤語の成立~
濱田 武志
著
発行年月 |
2019年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
8p,386p |
---|
大きさ |
27cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/言語学/中国語 |
---|
|
|
ISBN |
9784130860550 |
---|
|
商品コード |
1029633162 |
---|
NDC分類 |
828.4 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2019年08月3週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029633162 |
---|
著者紹介
濱田 武志(著者):1987年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。三重大学人文学部講師。専門分野は言語学、中国語学。
内容
言語の変化の歴史に,生物の系統を推定するための手法を応用し,きわめて複雑な方言分岐と伝播を科学的に推定する方法を導き出す,中国語学研究を革新する一冊.「粤(えつ)語」および「桂南平話」の系統樹を描き出し,両者の共通の祖語がくっきりと姿を現す.【第7回東京大学南原繁記念出版賞受賞作】