丸善のおすすめ度
									 
								 
								
								
								
								座右の書『貞観政要』~中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」~(角川新書 K-298)
								
								
									
									
										
										
											
											
												出口 治明
											
										 著
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 
											2019年12月 | 
										
|---|
|
|
											
言語 | 
											日本語 | 
										
|---|
											
媒体 | 
											冊子 | 
										
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 
										269p | 
										
|---|
											
大きさ | 
											18cm | 
										
|---|
|
										
ジャンル | 
										和書/社会科学/経営学/経営組織 | 
										
|---|
|
|
											
ISBN | 
											9784040823515 | 
										
|---|
|
											
商品コード | 
											1031240680 | 
										
|---|
											
NDC分類 | 
											336.3 | 
										
|---|
|
|
											
本の性格 | 
											学生用 | 
										
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 
											2020年01月3週 | 
										
|---|
|
商品URL
										 
										 
										 | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031240680 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    出口 治明(著者):APU(立命館アジア太平洋大学)学長。ライフネット生命創業者。
1948年、三重県生まれ。1972年、京都大学法学部を卒業後、日本生命保険相互会社入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て同社を退職。2006年にネットライフ企画株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年4月、生命保険業免許取得に伴いライフネット生命保険株式会社に社名変更。2012年に東証マザーズ上場。2018年1月より現職。
                                 
								内容
								「僕は毎日、この古典に叱られています」(著者)――
中国は唐の2代皇帝・太宗による統治(貞観時代の政治)の要諦が凝縮された『貞観政要』。
クビライ、徳川家康、北条政子、明治天皇……と時代を超えて、世界最高のリーダー論として読み継がれている古典である。
本書では、稀代の読書家であり、『貞観政要』を座右の書にする著者が、その内容とポイントを、具体的に解説。
全組織人、必読の中国古典。