ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

17世紀フランス文法家証言集<6> 代名詞

伊藤 誠宏  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,950(税込)         

発行年月 2020年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,322p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/フランス語
ISBN 9784873547145
商品コード 1031440719
NDC分類 855
基本件名 フランス語-文法
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2020年04月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031440719

著者紹介

伊藤 誠宏(著者):伊藤 誠宏(いとう まさひろ)
【現在】
関西大学名誉教授
博士(文学)

【著書】
『若者の感性とリスク』(共著、北大路書房、2003年)
『色彩の魔力』(共編著、明石書店、2005年)
『17世紀フランス文法家証言集─名詞の性─』(単著、関西大学出版部、2007年)
『社会人になるまえに読むマナーの常識と知識』(単著、神戸新聞総合出版センター、2009年)
『17世紀フランス文法家証言集Ⅱ─Vaugelas,Nouvelles remarques sur la langue françoiseをめぐって─』(単著、関西大学出版部、2011年)
『ヨーロッパ・ジェンダー文化論』(共編著、明石書店、2011年)
『17世紀フランス文法家証言集Ⅲ─副詞─』(単著、関西大学出版部、2013年)
『17世紀フランス文法家証言集Ⅳ─動詞─』(単著、関西大学出版部、2015年)
『17世紀フランス文法家証言集Ⅴ─前置詞─』(単著…

内容

17世紀フランス文法家の代名詞に関する見解を収集した資料文献集である。Oudin,Vaugelasなど近代フランス語の形成に寄与した人々が、どのような考えに基づいて国語を精査・洗練し、作り上げようとしたかを感知できると思う。また、本書は近代フランス語の形成過程を学ぶのに役立つ貴重な著書でもある。

目次

カート

カートに商品は入っていません。