まどわされない思考~非論理的な社会を批判的思考で生き抜くために~
デヴィッド・ロバート・グライムス
著
長谷川 圭
翻訳
発行年月 |
2020年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
463p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/心理学/実験心理 |
---|
|
|
ISBN |
9784041078433 |
---|
|
商品コード |
1031461189 |
---|
NDC分類 |
141.5 |
---|
|
|
|
|
|
書評掲載誌 |
日本経済新聞 2020/05/30 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031461189 |
---|
著者紹介
デヴィッド・ロバート・グライムス(著者):物理学者、ガン研究者、科学ジャーナリスト。1985年ダブリン生まれ。オックスフォード大学とクイーンズ大学ベルファストにて研究を行う。イギリスにおけるガン研究の成果によってダブリン市立大学に表彰される。BBCに科学パネリストとして出演中。
内容
人間を他の動物と分けるものは、「思考力」だ。何が正しく、何が嘘かを見抜き、判断を下す。──はずなのだが、実際は人間は情報を読み間違い、だまされ、偏見や無知によって、誤った判断を下しがちだ。
なぜこのようなことが起こるのか?
物理学者でガン研究者、科学ジャーナリストとして、あらゆる種類の間違った判断を見てきた著者が、旧ソ連から中国、アメリカ、オーストラリア、イギリス、アフリカなど全世界の実例を挙げながら、まどわされずに思考するために何に気をつければいいのかを説く。
読むうちに、頭がクリアになり、世界がくっきり見えてくる。