ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】震災と学校のエスノグラフィー ―近代教育システムの慣性と摩擦―

清水 睦美, 妹尾 渉, 日下田 岳史, 堀 健志, 松田 洋介, 山本 宏樹  著

    数量 冊 
価格 \13,310(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2020年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 13p,322p,6p
ジャンル 和書/社会科学/教育学/比較教育・各国教育事情
商品コード 1031670281
NDC分類 372.122
基本件名 陸前高田市-教育
本の性格 学術書
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031670281

内容

被災の前後で、学校のありようはどう変わり、変わらなかったのか。統計データ分析、中学校におけるエスノグラフィー、教師インタビュー調査、生徒の作文の分析等により、教師・生徒にとっての震災経験の位置づけや学校文化の変容を明らかにする。また、近代教育システムとの関連で、災害が近代学校に何をもたらしうるのかを検討する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。