ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

わたしの身体はままならない~<障害者のリアルに迫るゼミ>特別講義~

熊谷 晋一郎, 伊藤 亜紗, 野澤 和弘  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,090(税込)         

発行年月 2020年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 251p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784309290935
商品コード 1031874481
NDC分類 369.27
基本件名 障害者
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年09月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031874481

著者紹介

熊谷 晋一郎(著者):1977年生。東京大学先端科学技術研究センター准教授、医師。東京大学医学部医学科卒業後、小児科医として同病院勤務。東京大学大学院医学系研究科博士課程での研究生活を経て現職。専門は小児科学、当事者研究。
伊藤 亜紗(著者):東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。東京大学大学院人文社会系研究科基礎文化研究美学芸術学専門分野を単位取得のうえ、退学。同年、同大学にて博士号を取得(文学)。学術振興会特別研究員を経て現職。
野澤 和弘(著者):植草学園大学教授、ジャーナリスト。早稲田大学法学部卒業後、毎日新聞入社。いじめ、児童虐待、障害者虐待などを報道する。現在は毎日新聞客員編集委員、東京大学「障害者のリアルに迫るゼミ」主任講師等を勤める。

内容

わたしとあなたで、見える世界、語る言葉はどう違うのだろう? 東大、京大、東工大ほか全8大学で行われた同名の人気講義を書籍化。わからない他者へと手を伸ばす、13人の誌上ゼミ開講!
もくじ
第1章
「性と生のあわいで」今井出雲
「液状化した世界の歩きかた」熊谷晋一郎
「パーフェクト」桐島優太
「障害者と家族の幸福について」野澤和弘
リアルゼミと私(1)「弟を撮る、自分を見つめる」高木佑透
第2章
「砂袋を浮き袋に」haru
「仮面の下の「性のリアル」」坂爪真吾
「一緒に症状を面白がってほしい」樋口直美
「信頼の風土」伊藤亜紗
「「相模原事件」と私たち」玉木幸則×熊谷晋一郎
リアルゼミと私(2)大島真理佳「ある隣人として」
第3章
「薬物なしの新しい生き方」笠嶋敏
「僕がこの世界にいる意味を探し続ける」石田祐貴
「どうぞご自由に」馬場拓也
「路上生活から見えること」いちむらみさこ

カート

カートに商品は入っていません。