丸善のおすすめ度
デジタルエコノミーの罠~なぜ不平等が生まれ、メディアは衰亡するのか~
マシュー・ハインドマン
著
山形浩生
翻訳
発行年月 |
2020年11月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
348p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/理工学/情報学/情報学一般・その他 |
---|
|
|
ISBN |
9784757123779 |
---|
|
商品コード |
1032535214 |
---|
NDC分類 |
007.3 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2021年01月1週 |
---|
書評掲載誌 |
日本経済新聞 2021/01/23、読売新聞 2021/02/28 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032535214 |
---|
著者紹介
マシュー・ハインドマン (著者):ジョージ・ワシントン大学のメディア・公共問題の准教授。受賞歴のある著書『The Myth of Digital Democracy』(プリンストン)がある。ワシントンDC在住。
山形浩生(翻訳):翻訳家、評論家。歯切れのいい明快な訳文には定評があり、ファンも多い。近年の代表作はピケティ『21世紀の資本』(共訳、みすず書房)。アトキンソン『21世紀の不平等』(東洋経済新報社)など。
内容
「インターネットは平等」はすべて幻想だ。?
インターネットは、メディアの独占を不可能にすることになっていた。しかし、実際にもたらされたのは、その反対だ。GAFAは今では我々が費やす時間を支配し、「関心経済」からすべての利益をつかんでいる。なぜこうなったのか。「デジタルエコノミーの罠」は、この独占がどのように起こったかを膨大な実証データに基づき、徹底的に論証する。小さなローカル・プレーヤーが不正操作されるゲームで生き残るために我々に何ができるのだろう?