ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

越境する認知科学<7> よい判断・意思決定とは何か

本田 秀仁  著

日本認知科学会  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,860(税込)         

発行年月 2021年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 12p,163p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/理工学/情報学/情報理論
ISBN 9784320094673
商品コード 1032646869
NDC分類 007.1
基本件名 認知科学
本の性格 学術書/学生用
新刊案内掲載月 2021年03月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032646869

内容

私たちが行う判断や意思決定には,「一貫しない」,「論理的でない」,「確率論や統計理論から逸脱する」等の非合理的な側面があるといわれている。本書では,そのような一見すると非合理的と思われる判断や意思決定に潜む「よさ」を解き明かす。

なぜ私たちは非合理的な判断や意思決定を行っているのであろうか。そもそも本当にそれは非合理的なのであろうか。

日常の中の様々な状況(他者とコミュニケーションを行いながら情報を得る,得られる情報が限定的である等)を踏まえると,私たちはやはり「よい」判断や意思決定を行っている。また,私たちの認知機能がもつ負の側面(覚えた内容を忘れたり,時に誤った形で覚えてしまったりすること)は非合理的な判断や意思決定を生み出すと思われがちだが,逆に「よい」判断や意思決定を促進しているのである。

本書では,私たちが普段気が付かないうちに行ってしまっている,バイアスに満ちた「よくない」判断や意思決定に関する事例や,よい判断や意思決定を行っていくために実世界でなされている様々な工夫や実践についても紹介する。

一般読者にも読みやすいように,日常的なトピックを多く取り上げ説明している。

目次

カート

カートに商品は入っていません。