丸善のおすすめ度
私の顔はどうしてこうなのか~骨から読み解く日本人のルーツ~
溝口 優司
著
発行年月 |
2021年02月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
192p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/生命科学、医学、農学/生物学/自然人類学 |
---|
|
|
ISBN |
9784635130134 |
---|
|
商品コード |
1032683928 |
---|
NDC分類 |
469.43 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2021年03月4週 |
---|
書評掲載誌 |
朝日新聞 2021/07/03 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032683928 |
---|
著者紹介
溝口 優司(著者):1949年富山県生まれ。東京大学大学院理学系研究科中退。国立科学博物館名誉研究員。理学博士。著書に「頭蓋の形態変異」「アフリカで誕生した人類が日本人になるまで」など。
内容
顔かたちの違いは偶然か、必然か-。ホモ・サピエンスの顔かたちと、気温など環境要因との関係に関する最近の分析結果を紹介。顔かたちがいかに環境によって左右されながら形成されてきたのか、その歴史をたどる。