|
								
								
									
									
										丸善のおすすめ度 
									 
								 
								
								
								
								新型コロナデータで迫るその姿~エビデンスに基づき理解する~(DOJIN選書 89)
								
								
									
									
										
										
											
											
												浦島 充佳
											
										 著
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 2021年03月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 279p | 
|---|
											
大きさ | 19cm | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/生命科学、医学、農学/社会医学/医療統計・疫学 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784759820638 | 
|---|
|
											
商品コード | 1032766947 | 
|---|
											
NDC分類 | 498.6 | 
|---|
|
|
											
本の性格 | 学生用 | 
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 2021年04月3週 | 
|---|
										
書評掲載誌 | 毎日新聞 2021/04/10、朝日新聞 2021/05/15 | 
|---|
| 商品URL 
   | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032766947 | 
|---|
								
								内容
								新型コロナウイルス感染症のアウトブレイクからおよそ1年.この感染症との戦いが続くなか,さまざまなデータが出てきたことで,その特性が見えてきた.新型コロナが厄介である9つのポイント,死亡リスクが高くなる要因,何が世界の死亡率格差をもたらしているのか,感染拡大抑止に有効と思われるシンプルな方法,ワクチン開発と治療薬など,現時点で得られるデータを徹底的に分析し,新型コロナの全体像を描き出す.敵を知り己を知れば百戦殆うからず.エビデンスに基づき新型コロナを理解するために.