ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

「写真の都」物語~名古屋写真運動史1911-1972~

竹葉 丈  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,180(税込)         

発行年月 2021年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 288p
大きさ 27cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/写真
ISBN 9784336071989
商品コード 1032769448
NDC分類 740.2155
基本件名 写真-日本
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2021年03月4週
書評掲載誌 読売新聞 2021/04/11
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032769448

内容

1920年代日本における絵画主義の時代様式を築き上げた日高長太郎と〈愛友写真倶楽部〉。1930年代後半の美術界を席巻したシュルレアリスム(超現実主義)やアブストラクト(抽象美術)の影響を受け、自らの精神を写真で表現しようと前衛写真を展開したフォト・アヴァンギャルディストたち―。名古屋では戦前からさまざまな写真家が、ときに写真団体を結成しながら、全国でも有数の優れた展開を成した。
戦後には、リアリズム運動と主観主義運動が鎬を削るように展開し、さらに1950年代に名古屋出身の写真家・東松照明によって〈中部学生写真連盟〉が組織されると、名古屋はやがて学生写真と学生運動の中核となる。その流れは全国に波及し、公害を告発するキャンペーン写真集『この地上にわれわれの国はない』や、戦争の傷跡をたどる『ヒロシマ・広島・hirou-simə』などの写真集として結実する。
本書では「写真の都」名古屋を中心に、写真表現の変遷を、複数の人々が出会い意気投合して生まれ出たもの、そして共通した目的と方向を共有した「運動体」として捉え、写真が社会的あるいは時代的要請にどのように応じたかを検証する。全国の高校生・大学生による、1960年代の激動の時代を活写する写真など、初公開資料も多数収録。資料としても貴重な一書。

目次

カート

カートに商品は入っていません。