ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

世界のおすもうさん

和田 靜香, 金井 真紀  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,980(税込)         

発行年月 2021年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 8p,277p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/スポーツ・健康科学/スポーツ・健康科学
ISBN 9784000614573
商品コード 1032810590
NDC分類 788.1
基本件名 相撲
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2021年05月1週
書評掲載誌 毎日新聞 2021/05/22、毎日新聞 2021/12/11
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032810590

著者紹介

和田 靜香(著者):和田靜香(わだ しずか)
千葉県生まれ。主に音楽や相撲について書くライター。著書に『コロナ禍の東京を駆ける――緊急事態宣言下の困窮者支援日記』(共編、岩波書店2020)、『スー女のみかた――相撲ってなんて面白い!』(シンコーミュージック2017)など。都内の相撲道場で稽古を積んだ経験があり、マイまわしを持っている。どすこい!
金井 真紀(著者):金井真紀(かない まき)
千葉県生まれ。テレビ番組の構成作家、酒場のママ見習いなどを経て、2015年より文筆家・イラストレーター。著書に『世界はフムフムで満ちている――達人観察図鑑』(皓星社2015)、『パリのすてきなおじさん』(柏書房2017)、『マル農のひと』(左右社2020)など。大相撲初観戦は幼稚園の時、まだ蔵前国技館だった……(遠い目)。

内容

「今日もどこかではっきよい!」 世界中から国技館に集まった少年力士たち、女相撲の大横綱、女子高校生の相撲部、スーパーマーケットを切り盛りする力士たち、沖縄角力の伝説の猛者、韓国シルムのプロ選手、モンゴル相撲の闘う人類学者……。相撲を愛するスー女(相撲女子)2人が出会ったのは、生まれた国も年齢もバラバラ、だけど一途に相撲を愛し、国籍、性別、社会環境を乗り越えて土俵に立つ世界の「おすもうさん」たちだった!

目次

カート

カートに商品は入っていません。