丸善のおすすめ度
									 
								 
								
								
								
								転向者・小川未明~「日本児童文学の父」の影~
								
								
									
									
										
										
											
											
												増井 真琴
											
										 著
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 
											2020年12月 | 
										
|---|
|
|
											
言語 | 
											日本語 | 
										
|---|
											
媒体 | 
											冊子 | 
										
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 
										8p,447p,30p | 
										
|---|
											
大きさ | 
											22cm | 
										
|---|
|
										
ジャンル | 
										和書/人文科学/文学/日本文学 | 
										
|---|
|
|
											
ISBN | 
											9784832968646 | 
										
|---|
|
											
商品コード | 
											1032810732 | 
										
|---|
											
NDC分類 | 
											910.268 | 
										
|---|
|
|
											
本の性格 | 
											学術書 | 
										
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 
											2021年04月3週 | 
										
|---|
										
書評掲載誌 | 
										朝日新聞 2021/05/29 | 
										
|---|
商品URL
										 
										 
										 | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032810732 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    増井 真琴(著者):1987年 茨城県に生まれる
 2008年 法政大学文学部哲学科中退
 2015年 東洋大学文学部(通信教育課程)卒業
 2019年 北海道大学大学院文学研究科博士後期課程早期修了。博士(文学)
 現在 日本学術振興会特別研究員(PD)
                                 
								内容
								「日本児童文学の父」と称される小川未明。これまでは大正期に執筆されたロマンチシズム童話の研究が中心であった。本書では、大正期以外の童話や、漢詩・口語自由詩・小説・評論・随筆など多岐にわたる作品と実人生を分析。明治・大正・昭和という三代を生き、社会主義・国家主義・民主主義思想と転向を繰り返した近代文人の横顔を照射する。