ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

学校不適応感の心理学~プロセスから捉えた予防的支援の構築のために~

鈴木 美樹江  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,520(税込)         

発行年月 2021年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 4p,179p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教育心理学
ISBN 9784779515712
商品コード 1032928927
NDC分類 371.42
基本件名 青少年問題
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2021年05月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032928927

著者紹介

鈴木 美樹江(著者):人間環境大学人間環境学部講師。
主著に,『心理アセスメント―心理検査のミニマム・エッセンス』(分担執筆,ナカニシヤ出版,2018),『小学生・中学生 情緒と自己理解の育ちを支える』(分担執筆,明石書店,2016)など。

内容

リスクを抱えた生徒を察知し,支援するために必要な視点とは何なのか――
小学生,中学生,高校生への調査結果を,学校への不適応感を助長するリスク要因と抑制する保護要因という観点から検討する

「本書は学校不適応感を「過程」から捉えた研究を行うことで,リスクのある生徒を早期に察知し,これらのリスクを抱えた子どもたちを支援するために必要な視点を保護要因の観点から検討することを試みるものです。本書の試みが,学校場面でリスクを持つ子どもたちのSOSに早期に気づき,心の成長につなげる学校臨床活動に,わずかでも新しい視点のひとつを提供することができましたら望外の幸せです。」(「まえがき」より)


●著者紹介
鈴木美樹江(すずき みきえ)
2019年名古屋大学大学院教育発達科学研究博士後期課程修了,博士(心理学)。2011年金城学院大学大学院人間生活学研究科博士課程後期課程修了,博士(学術)。
スクールカウンセラー,名古屋大学非常勤講師,金城学院大学非常勤講師。臨床心理士,公認心理師,学校心理士。
主著は『スクールカウンセリングにおける投影描画アセスメント』(共著,ナカニシヤ出版,2019),『子どもの心に寄り添う―今を生きる子どもたちの理解と支援』(共著,唯学書房,2016)等。

目次

カート

カートに商品は入っていません。