ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

中途からの養育・支援の実際~子どもの行動の理解と対応~(シリーズみんなで育てる家庭養護 4)

相澤 仁  著

御園生 直美, 上鹿渡 和宏  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,860(税込)         

発行年月 2021年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 223p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784750351926
商品コード 1032992263
NDC分類 369.43
基本件名 里親制度
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2021年06月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032992263

著者紹介

相澤 仁(著者):1956年埼玉県生まれ。 立教大学大学院文学研究科教育学専攻博士課程後期課程満期退学。 国立武蔵野学院長を経て、2016年4月より、大分大学福祉健康科学部教授。 日本子ども家庭福祉学会会長、日本子ども虐待防止学会理事。 『子どもを健やかに養育するために』(共編、2003年、日本児童福祉協会)、『児童生活臨床と社会的養護』(分担執筆、2012年、金剛出版)、『やさしくわかる社会的養護シリーズ全7巻』(編集代表、2012~2014年、明石書店)
御園生 直美(編者):1976年千葉県生まれ。 The Tavistock & Portman NHS(University of East London)Infant mental health MA. 臨床心理士、公認心理士、博士(心理学)。白百合女子大学研究助手(助教)、The Tavistock & Portman NHS Research Assistantを経て、現在、早稲田大学社会的養育研究所研究院客員講師。NPO法人里親子支援のアン基金プロジェクト理事。 『乳幼児虐待のアセスメントと支援』(分担執筆、2015年、岩崎学術出版)、『フォスタリングチェンジ 子どもとの関係を改善し問題行動に対応する里親トレーニングプログラム』(監訳、2017年、福村出版)
上鹿渡 和宏(編者):1971年北海道生まれ。 京都府立大学大学院公共政策学研究科福祉社会学専攻博士後期課程修了。 児童精神科医、博士(福祉社会学)。病院、児童相談所等での勤務を経て、2019年4月より、早稲田大学人間科学学術院教授。 『欧州における乳幼児社会的養護の展開――研究・実践・施策協働の視座から日本の社会的養護への示唆』(2016年、福村出版)、『フォスタリングチェンジ 子どもとの関係を改善し問題行動に対応する里親トレーニングプログラム』(監訳、2017年、福村出版)

内容

家庭の中に子どもを受け入れ、養育する里親・ファミリーホームなど家庭養護を担う方々とそれを支援する関係機関・関係者に向けた総合的なテキスト。第4巻では、里親家庭への移行ケア、里親と子どもの適応過程、実子を含めた子ども同士の関係性、ルーツの探索と生い立ちの整理、養育の技術、アタッチメントやトラウマへの理解、障害や行動上の問題がある子どもへの対応について、現場の声を紹介しながら具体的に学んでいく。

目次

カート

カートに商品は入っていません。