丸善のおすすめ度
「コロナ」と「看護」と「触れること」~COVID-19 and Nursing~(Nursing Todayブックレット 10)
波平恵美子,
田辺けい子
著
発行年月 |
2021年05月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
45p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/生命科学、医学、農学/医学一般/医学一般 |
---|
|
|
ISBN |
9784818023406 |
---|
|
商品コード |
1033113458 |
---|
NDC分類 |
492.9 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2021年06月3週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033113458 |
---|
内容
COVID-19感染拡大により、短期間で大きく変化した私たちの日常。「接近」「接触」に過敏になり、それらを極力避けようとする身体の使い方、行動や態度が身につきました。一方、そうした状況にあっても、触れることを回避するのが現実的に難しく、また、それが業の本質ともいわれるのが看護です。
日本における医療人類学の第一人者にして、長年にわたり看護教育に携わる波平恵美子氏に、COVID-19を取り巻く現象を「コロナ」と総称し、それらが看護のあり方にどのような影響を与えているか、そして、看護は今後、どのように変化していくべきかについて語っていただきました。医療職以外の方にもおすすめです。