ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】民俗学の思考法 ―<いま・ここ>の日常と文化を捉える―

岩本 通弥, 門田 岳久, 及川 祥平, 田村 和彦, 川松 あかり  編
    数量 冊 
価格 \6,171(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2021年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 261p
ジャンル 和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学
商品コード 1033350709
NDC分類 380.4
基本件名 民俗学
本の性格 テキスト
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033350709

内容

いま・ここにある人びとの生を、その生活や日常、文化を、ミクロな視点と同時代の世相や社会との絡みのなかで捉える民俗学。だから、SNSも科学技術もグローバリゼーションだって扱う。民俗学の基本的な考え方を初学者向けにわかりやすく解説する、決定版テキスト!民俗学の重要な概念や人名、理論、事例などを丁寧に解説するキーワード集36を収録。

目次

カート

カートに商品は入っていません。