ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

短くても伝わる文章の書き方~学校生活・就活に役立つ!~

白藍塾  編
樋口 裕一  監修
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \1,430(税込)         

発行年月 2021年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 141p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/日本語
ISBN 9784820729501
商品コード 1033536286
NDC分類 816
基本件名 文章
本の性格 語学
新刊案内掲載月 2021年10月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033536286

著者紹介

白藍塾(編者):1991年、大学入試小論文指導に特化した通信添削塾としてスタートし、創業以来、一貫して文章教育の”専門店”として歩んできた。
現在、通信講座の運営、学校文章教育サポート事業、出版企画事業と、主に3つの事業を白藍塾ブランドのもとで手掛けている。
樋口 裕一(監修):作家。多摩大学教授。アフリカ・フランス文学翻訳家。
早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了。専攻はフランス文学。
博士課程終了後、翻訳業を続けながら予備校講師として教壇に立ち、大学入試小論文の指導にあたる。

内容

伝わらない文章を書いていることは、学生本人は無自覚であることが多く、何度も多くの文章を書かせても上達が遅く、先生方の指導は際限のないものとなっています。一方、「伝わる文章」とは、量が多いものではなく、むしろ簡潔なものといえます。簡潔にわかりやすく説得力のある文章を書くことは、日常の報連相、課題作成、就職活動にまつわる書類作成にとって大きな役に立つものです。
本書は、文章のムダを省くことで、「自分(書き手)も相手(読み手)もストレスがなくなる」「シンプルだからこそ説得力がある」文章の書き方を身につけるための教材です。

目次

カート

カートに商品は入っていません。