ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

世界を一枚の紙の上に~歴史を変えたダイアグラムと主題地図の誕生~

大田 暁雄  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,950(税込)         

発行年月 2021年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 269p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/総記/総記/知識・学問・学術
ISBN 9784274227851
商品コード 1033749968
NDC分類 002.7
基本件名 図表-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年01月4週
書評掲載誌 朝日新聞 2022/01/08、読売新聞 2022/02/19
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033749968

内容

これは、「科学」なのか、「美術」なのか? グラフィックデザインのモダニズム、ここに始まる。

いまから200年以上前に制作された、一枚の図。
この図は、「近代デザインの父」とされるモリスらの活動を
半世紀以上も先行していただけでなく、
現代のダイアグラム表現を凌駕する、高度な領域に達していた!?

デザイン史を揺さぶるこのグラフィックは、なぜ、制作されたのか。
「世界を描く」という不可能に挑戦した人たちの
知られざる科学的グラフィズム150年の軌跡。

雑誌『アイデア』の好評連載を待望の書籍化。
アレクサンダー・フォン・フンボルトからオットー・ノイラートまでの
科学的グラフィズムの壮大な物語。

----------------
19世紀初頭の西欧は、「世界を視覚化する」という
いまだかつてない課題に直面していた。

自然現象の分布と生き物との相互連関を描く「生態系」の概念が生まれ、
科学の発展が「世界」を記述可能なものへと後押しし、
市民の台頭により「社会」全体を把握する必要性が出てきたのである。

巨視的で、かつ不可視な対象である「世界」を描くために、
ダイアグラムや主題地図などの新しい表現が次々に生み出された。

この作業を担ったのは、科学者、地図学者、官僚
あるいは画家といった、デザインの非専門家たちであった。
----------------

【推薦の言葉、続々!】

中野 豪雄(アートディレクター・グラフィックデザイナー)
「関係づけ、比較し、体系立てる
 “世界”を描く視覚表現の起源を紐解く
 画期的な論考」

三中 信宏(進化生物学者・生物統計学者)
「情報を描く、知が見える
 可視化の世界観がいま明らかに」

真鍋 真(古生物学者・恐竜学者・国立科学博物館 標本資料センター長)
「19世紀の一枚の絵図から始まった
 情報デザインのルーツとその進化」

目次

カート

カートに商品は入っていません。