【MeL】男尊女卑 ―法の歴史と今後―
成清 弘和 著
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
内容
目次
まえがき 序章 「男尊女卑」の歴史的変化概観 第一章 古代の男女関係――男尊女卑的ではなかった 第一節 中国(唐)令と大宝・養老令 第二節 中国(唐)令と養老令(大宝令)のルール 1 財産相続と夫婦財産制 2 婚姻・離婚 ア 婚姻 イ 離婚 第三節 古代日本と近代以前の中国との親族組織の相違 第四節 西洋社会(古代ローマ法とゲルマン法)のルール 1 財産相続と夫婦財産制 ア 古代ローマ法 イ ゲルマン法 2 婚姻・離婚 ア 古代ローマ法 イ ゲルマン法 第二章 中・近世の男女関係――男尊女卑に向けて 第一節 古代から中世へ 1 桓武・嵯峨朝の唐風化政策 2 摂関政治から院政へ 第二節 中世武家法のルール――男尊女卑へ 1 相続と夫婦財産制 ア 財産相続 イ 夫婦財産制 ウ 家督相続 2 婚姻・離婚 ア 婚姻 イ 離婚 第三節 中世から近世へ 第四節 近世武家法のルール――男尊女卑の完成 1 相続と夫婦財産制 ア 家督相続 イ 財産相続 ウ 夫婦財産制 2 婚姻・離婚 ア 婚姻 イ 離婚 第三章 近・現代の男女関係――男尊女卑から男女平等へ 第一節 明治民法のルール――男尊女卑の強化 1 相続と夫婦財産制 ア 家督相続 イ 財産相続 ウ 夫婦財産制 2 婚姻・離婚 ア 婚姻 イ 離婚 第二節 現行民法のルール――建前は男女平等に 1 相続と夫婦財産制 ア 財産相続 イ 夫婦財産制 2 婚姻・離婚 ア 婚姻 イ 離婚 第三節 近・現代の西洋諸国のルール 1 フランス 2 ドイツ 3 イギリス 終章 まとめと今後の展望――真の男女平等へ 第一節 まとめ 第二節 今後の展望――クオータ制の導入 参考文献 あとがき
カート
カートに商品は入っていません。