ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

20歳の自分に教えたいお金のきほん(SB新書 570)

池上彰+「池上彰のニュースそうだったのか!!」スタッフ  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \990(税込)         

発行年月 2022年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 180p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/経済学説・経済思想
ISBN 9784815611767
商品コード 1034032877
NDC分類 330
基本件名 経済
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2022年02月2週
書評掲載誌 読売新聞 2022/03/20
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034032877

著者紹介

池上彰+「池上彰のニュースそうだったのか!!」スタッフ(著者):■池上彰1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学経済学部を卒業後、NHKに記者として入局。さまざまな事件、災害、教育問題、消費者問題などを担当する。1994年4月から11年間にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。わかりやすく丁寧な解説に子どもだけでなく大人まで幅広い人気を得る。2005年3月、NHKの退職を機にフリーランスのジャーナリストとしてテレビ、新聞、雑誌、書籍、YouTubeなど幅広いメディアで活動。2016年4月から、名城大学教授、東京工業大学特命教授など、9大学で教える。おもな著書に『伝える力』シリーズ(PHP新書)、『知らないと恥をかく世界の大問題』シリーズ(角川SSC新書)、『なんのために学ぶのか』(SBクリエイティブ)など、ベストセラー多数。■番組紹介最近大きな話題となっているニュースの数々、そして今さら「知らない」とは恥ずかしくて言えないニュースの数々を池上彰が基礎から分かりやすく解説します!ニュースに詳しい方も、普段はニュースなんて見ない、という方も「そうだったのか!」という発見が生まれます。

内容

40代を中心とした現役世代の「お金との向き合い方」を激変させる1冊! 従来のお金をテーマとした本とは異なり、単なるお金の基礎知識に留まらず、「無駄遣いしない」「だまされない」という消費者意識と、資産形成の重要性に踏み込んだ投資家意識、さらには「しっかり働いて、きちんと納める」という納税者としての意識を問う。

目次

カート

カートに商品は入っていません。