ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

アセンブリ~新たな民主主義の編成~

アントニオ・ネグリ, マイケル・ハート  著

水嶋 一憲, 佐藤 嘉幸, 箱田 徹, 飯村 祥之  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,950(税込)         

発行年月 2022年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 23p,457p,8p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/政治思想史・政治理論
ISBN 9784000615181
商品コード 1034230340
NDC分類 311.7
基本件名 民主主義
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年04月1週
書評掲載誌 読売新聞 2022/06/26
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034230340

著者紹介

アントニオ・ネグリ(著者):アントニオ・ネグリ(Antonio Negri)
1933年生まれ.イタリアのマルクス主義社会学者,政治学者,活動家.元パドヴァ大学社会科学研究所教授.1970年代にアウトノミア運動の中心人物として活躍するが,79年にテロへの関与の嫌疑で逮捕・投獄される.83年にフランスへ亡命,研究・執筆活動を続けた後,97年に自主的に帰国,再収監される.2003年に釈放.邦訳された主な著作として,ハートとの〈帝国〉3部作(『〈帝国〉』以文社,2003年,『マルチチュード』NHK出版,2007年,『コモンウェルス』NHK出版,2009年)のほか,『野生のアノマリー』(作品社,2008年),『構成的権力』(松籟社,1999年)がある.
マイケル・ハート(著者):マイケル・ハート(Michael Hardt)
1960年生まれ.アメリカの政治哲学者,比較文学者.デューク大学文学部教授.パリ第8 大学で亡命中のネグリに師事,1991年に『野生のアノマリー』を英訳する.上記のネグリとの共同作業のほか,『ドゥルーズの哲学』(法政大学出版局,1996年,新装版2003年)が邦訳されている.
水嶋 一憲(翻訳):水嶋一憲(みずしま・かずのり)
1960年生まれ.大阪産業大学経済学部教授.専攻はメディア文化研究,社会思想史.主な著書に『コミュニケーション資本主義と〈コモン〉の探求』(共著,東京大学出版会,2019年),訳書にネグリ= ハート〈帝国〉3部作がある.
佐藤 嘉幸(翻訳):佐藤嘉幸(さとう・よしゆき)
1971年生まれ.筑波大学人文社会系准教授.専攻は哲学思想史.主な著作に『権力と抵抗』(人文書院,2008 年),『三つの革命』(廣瀬純との共著,講談社選書メチエ,2017年)がある.
箱田 徹(翻訳):箱田 徹(はこだ・てつ)
1976年生まれ.天理大学人間学部准教授.専攻は思想史,現代社会論.主な著作に『フーコーの闘争』(慶應義塾大学出版会,2013年),訳書にアンドレアス・マルム『パイプライン爆破法』(月曜社,2022年)がある.
飯村 祥之(翻訳):飯村祥之(いいむら・よしゆき)
1991年生まれ.筑波大学人文社会科学研究科博士後期課程在籍(文学修士).専攻は思想史.主な著作に「ネグリ=ハートにおける抵抗と哲学」(『社会思想史研究』第42号,2018年),「政治的言説の理論」(『社会思想史研究』第44号,2020年)がある.

内容

マルチチュードよ、自らの民主主義のための起業家となれ! 抑圧や専制に抵抗するだけでなく、真に自由で公正な社会を築くための集合=集会(アセンブリ)とは。金融資本の台頭による〈共〉の搾取と、広場を占拠する新たな運動の拡大——時代のうねりを受け止め、解放へのヴィジョンを描き出す。ネグリ=ハートの到達点。

目次

カート

カートに商品は入っていません。