ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】「日本人と英語」の社会学 ―なぜ英語教育論は誤解だらけなのか―

寺沢 拓敬  著

    数量 冊 
価格 \6,292(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2015年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 14p,284p
ジャンル 和書/人文科学/言語学/英語
商品コード 1034281724
NDC分類 830.7
基本件名 英語教育
本の性格 学術書
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034281724

内容

必要に応じて履修すればよい選択科目だったにもかかわらず、英語は事実上の必修教科として扱われてきた。 一体なぜそういう現象が起きたのかを検証しながら、国民教育としての英語教育の成立過程を分析する。「なんで英語やるの?」を問い続けてきた日本の戦後史 を教育社会学的手法によって浮き彫りにして、あらためて国民教育としての英語教育の存在理由を問い直す。社会学的アプローチによる、まったく新しい実証的英語教育論の登場!

目次

カート

カートに商品は入っていません。