ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

建築施工管理技士出題分類別問題集2級~第一次検定・第二次検定~<令和4年度版> 建築学 共通 建築施工 施工管理法(知識・能力) 法規 第二次検定 令和4年模擬問題

宮下真一, 村田博道, 杉田宣生, 片山圭二, 青木雅秀, 平田啓子  著

 絶版
       
価格 \2,970(税込)         

発行年月 2022年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 17p,268p,12p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/理工学/建築学/建築計画・施工
ISBN 9784870717039
商品コード 1034418218
NDC分類 525.07
基本件名 建築施工管理技士
本の性格 資格試験
新刊案内掲載月 2022年04月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034418218

著者紹介

宮下真一(著者):1981年 東京工業大学 工学部建築学科 卒業
現  在 東急建設株式会社

青木雅秀(著者):1987年 早稲田大学大学院 理工学研究科 建設工学専攻 博士課程 前期終了
1987年 東急建設株式会社
現在 国際美建株式会社 構造設計1級建築士、1級建築士 早稲田大学非常勤講師

内容

 令和3年度から「施工管理技士試験」は,新しい試験制度(第一次検定,第二次検定)になり,出題形式も一部変わりました。
? 2級第一次検定では,施工管理法で「基礎的な能力」が求められるようになり,四肢二択の新しい問題形式で出題されました。
 これらの試験制度の変更に対して,当社のテキストをていねいに見直し,新しい問題集を出版しました。

新制度の問題について
●建築施工管理技術検定は,令和3年度に試験制度が変更されました。
 新しい制度では,今までの第一次検定に,施工管理を行うための知識
を求める問題(知識)と「基礎的な能力問題」が追加されました。
●令和3年度の基礎的な能力問題は,「建築施工」の内容から「四肢二択」で出題されました。
当社の令和4年度版の「出題分類別問題集」では,過去の問題を検討し,「四肢二択」の模擬問題として
巻末に掲載しました。

目次

カート

カートに商品は入っていません。