伝わるチカラ~「伝える」の先にある「伝わる」ということ~
井上 貴博
著
発行年月 |
2022年05月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
303p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/言語学/談話分析 |
---|
|
|
ISBN |
9784478115350 |
---|
|
商品コード |
1034451041 |
---|
NDC分類 |
809.2 |
---|
|
|
|
|
|
書評掲載誌 |
東京・中日新聞 2022/07/03 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034451041 |
---|
著者紹介
井上 貴博(著者):井上貴博(いのうえ・たかひろ)TBSアナウンサー。1984年東京生まれ。慶應義塾幼稚舎、慶應義塾高校を経て、慶應義塾大学経済学部に進学。2007年TBSテレビに入社。以来、情報・報道番組を中心に担当。2010年1月より『みのもんたの朝ズバッ!』でニュース・取材キャスターを務め、みのもんた不在時には総合司会を代行。2013年11月、『朝ズバッ!』リニューアルおよび、初代総合司会を務めたみのもんたが降板したことにともない、2代目総合司会に就任。2017年4月から、『Nスタ』平日版の総合司会を担当。2021年春の人事異動で、アナウンス職のまま「エキスパート特任職トップスペシャリスト」(アナウンス部の課長に相当する役職)となる。2022年4月から自身初の冠ラジオ番組『井上貴博 土曜日の「あ」』がスタート。
内容
◎中田敦彦氏、今村翔吾氏(直木賞作家)、精神科医Tomy氏 絶賛!!
地味で華がないボクが
実践した52のこと
井上貴博TBSアナウンサーの初著書!
◎報道番組『Nスタ』のメインキャスターが初めて明かす
自分の思いが相手に「伝わる」話し方
アナウンサーになろうとは一切思っていなかった著者が、
どのようにして報道の第一線で勝負できる「伝わるチカラ」を培ってきたのか?
プロが実践してきたテクニックを初公開!
人前で話すコツ、会話が盛り上がるテク、
仕事にもプライベートもこの1冊でうまくいく!
◎仕事でもプライベートでも役立つヒントが満載
2007年の入社以来、『朝ズバッ!』『あさチャン!』『白熱ライブ ビビット』など、
数々の情報・報道番組に出演してきた実力派にして、
2021年「好きな男性アナウンサーランキング」では、
同局で唯一トップ10入りする人気・実力を兼ね備えたアナウンサー。
もともとアナウンサーになろうとは一切思っていなかったという著者が、
知識ゼロからの「伝わる」話し方を伝授!
テレビの現場で培った伝わる努力、信頼を得られる話し方、
そこから得たノウハウを初公開する。
「話し方」「伝え方」「聞き方」は、ビジネスパーソンのみならず、
学生や主婦(主夫)にとっても欠かせない大切なスキル。
言葉のチョイスや言い方、聞く態度一つで好印象を与えることもあれば、
相手に不快感を与えることもある。
そして、気づかないまま悪いクセが身についている人も多い。
この本では、テレビの現場での実例や著者自身のエピソードを交えながら、
きちんと伝わる話し方を手とり足とり教えてくれる。