ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

平氏~公家の盛衰、武家の興亡~(中公新書 2705)

倉本 一宏  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,012(税込)         

発行年月 2022年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 4p,288p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784121027054
商品コード 1034704102
NDC分類 288.3
基本件名 平氏
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2022年08月4週
書評掲載誌 毎日新聞 2022/09/03
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034704102

著者紹介

倉本 一宏(著者):倉本一宏
1958年(昭和33年),三重県津市に生まれる.東京大学文学部卒業.同大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位取得退学.2009年より国際日本文化研究センター教授.博士(文学,東京大学).専門は日本古代政治史,古記録学.著書に『蘇我氏――古代豪族の興亡』『藤原氏――権力中枢の一族』『公家源氏――王権を支えた名族』『平氏――公家の盛衰、武家の興亡』『一条天皇』『戦争の日本史2 壬申の乱』『藤原道長「御堂関白記」全現代語訳』『藤原行成「権記」全現代語訳』『藤原道長の日常生活』『藤原道長の権力と欲望』『平安朝 皇位継承の闇』『「旅」の誕生』『戦争の日本古代史』など.

内容

「平氏」と聞いてイメージするのは、平安時代末に活躍した平清盛ら桓武平氏(のなかの伊勢平氏)の武士だろう。だが、清盛の一家以外にも歴史に名をとどめる平氏は数多い。例えば、源平合戦で功績を挙げ鎌倉幕府を支えた御家人(北条氏、梶原氏、三浦氏など)の多くは平氏出身とされる。著名な歌人や、貴重な家記を残した公家も少なくない。本書は、それら公家・武家にわたる平氏の全貌を明らかにする試みである。

カート

カートに商品は入っていません。