ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】監視文化の誕生 ―社会に監視される時代から、ひとびとが進んで監視する時代へ―

デイヴィッド・ライアン  著

田畑 暁生  翻訳
    数量 冊 
価格 \9,438(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2019年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 283p,8p
ジャンル 和書/社会科学/政治学/国際関係論
商品コード 1035109331
NDC分類 316.1
基本件名 プライバシー
本の性格 学術書/学生用
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035109331

内容

ビッグデータ時代のいま、監視されることは当たり前になった。わたしたちは常に「監視される」存在である。しかしまた一方で、われわれは常に監視する側にも立っている。SNSなどでわれわれは、さまざまな監視を日々行い、人々の行動を制限している――意図して注視しているばあいもあれば、漠然と無意識的に行っていることもある。「監視社会」論の代表者である著者が、21世紀の新たな監視社会論を提言する。

カート

カートに商品は入っていません。