【MeL】物理学を志す人の量子力学
河辺 哲次 著
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
内容
目次
1.量子力学のリテラシー 1.1 現代の物理学 1.2 粒子と波動の二重性 1.3 量子力学の学び方 2.前期量子論 2.1 プランクのエネルギー量子仮説 2.2 アインシュタインの光量子仮説 2.3 水素原子の2つの謎 2.4 ボーアの量子論 3.ミクロな世界を記述する式 3.1 ド・ブロイの物質波仮説 3.2 波動方程式 3.3 シュレーディンガー方程式 4.波動関数 4.1 確率振幅 4.2 電子波 4.3 量子力学の概要がわかる例題 5.量子力学の前提 5.1 コペンハーゲン解釈 5.2 波動関数と物理量と演算子 5.3 測定値と固有値 5.4 状態の重ね合わせ 5.5 測定値は実数 5.6 演算子の交換関係 6.量子力学と古典力学との関係 6.1 エーレンフェストの定理 6.2 ハイゼンベルクの不確定性原理 6.3 波束の広がり 7.ポテンシャル問題 7.1 確率密度と確率のフラックス 7.2 ポテンシャル障壁の反射と透過 7.3 有限な厚みのポテンシャル障壁 7.4 井戸型ポテンシャル 8.調和振動子 8.1 運動方程式 8.2 級数法で解を求める 8.3 基底状態での運動 8.4 古典力学との比較 8.5 剛体回転子 9.角運動量と固有関数 9.1 角運動量 9.2 角運動量の固有値問題 9.3 角運動量の方向の量子化 9.4 角度方向のシュレーディンガー方程式 10.水素原子 10.1 球座標でのシュレーディンガー方程式 10.2 動径方向のシュレーディンガー方程式 10.3 厳密解はラゲールの多項式 10.4 動径方向の振る舞い 10.5 電子の可視化 11.ディラックのブラ・ケット記法 11.1 ベクトルで考える 11.2 ベクトル空間 11.3 固有ケットと正規直交完全系 11.4 状態ベクトルに対する2つの表示法 11.5 状態ベクトルの運動方程式 11.6 2つの描像 12.スピン 12.1 スピン角運動量 12.2 スピン状態の表し方 12.3 ラーモア歳差運動 12.4 2個の電子系とパウリ原理 13.摂動論 13.1 時間を含まない摂動(縮退なし) 13.2 時間を含まない摂動(縮退あり) 13.3 時間を含む摂動 14.量子力学の検証と応用 14.1 量子もつれ状態(量子エンタングルメント) 14.2 EPRパラドックス 14.3 EPR相関と量子情報科学
カート
カートに商品は入っていません。