ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

社会派ミステリー・ブーム~日中大衆化社会と<事件の物語>~(日中文学関係史叢書)

尹 芷汐  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \4,950(税込)         

発行年月 2023年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 6p,284p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784909832559
商品コード 1035868469
NDC分類 910.264
基本件名 推理小説
個人件名 松本/清張
本の性格 学術書
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035868469

著者紹介

尹 芷汐(著者):1987年、中国四川省生まれ。
北京師範大学日本語学部卒業、名古屋大学大学院文学研究科人文学専攻博士前期・後期課程修了。博士(文学)。
椙山女学園大学、名古屋大学、愛知淑徳大学、名城大学等非常勤講師、大阪大学大学院文学研究科助教を経て、現在椙山女学園大学国際コミュニケーション学部講師。

著書・論文
「『週刊朝日』と清張ミステリー─小説『失踪』の語りから考える」(『日本近代文学』2013年5月)
『東アジアの中の戦後日本』(共著、臨川書店、2018年8月)
『ケアを描く─育児と介護の現代小説』(共著、七月社、2019年3月)

内容

犯罪・非行・スキャンダル――事件を描いた物語の流行から、〈生きた戦後史〉が浮かびあがる。

松本清張や水上勉、森村誠一などの社会派ミステリー作品は、日本でブームを起こし、その後中国など海外でも流行。その根底にあるものとは何か。
書籍に留まらず、映像化作品や関連する〈事件〉の報道、同時代の言説など、多角的なアプローチで、ブームの構造的解明をめざす。

目次

カート

カートに商品は入っていません。