ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

災害復興学事典

日本災害復興学会  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \6,930(税込)         

発行年月 2023年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 8p,293p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784254500363
商品コード 1036288257
NDC分類 369.3
基本件名 災害復興-便覧
本の性格 学術書/実務向け
新刊案内掲載月 2023年10月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036288257

著者紹介

日本災害復興学会(編者):日本災害復興学会

内容

・災害復興に関する調査・研究ならびに復興支援の実践の成果をまとめた,2/4ページの項目読み切り形式の事典.
・幅広い学問領域からアプローチし,ハード面/ソフト面の復興双方をとりあげる.
・「復興とは何か」「支援の方向性」といった多様な見解が見られるテーマも取り扱う.
・巻末には,災害復興を論じるうえで参照される災害を主に取り上げた年表を収録.

【主な目次】
第1章 みさだめる/ねりあげる【復興とは何か】
(人間復興,復興の倫理/被災者の尊厳,生活再建/復旧/復興,復旧曲線/復興曲線,レジリエンス等)

第2章 さしのべる/わかちあう【被災者支援】
(避難生活,生活再建,住宅再建,災害関連死,義援金その他の寄付,心のケア,災害ボランティア等)

第3章 しのぎきる/ささえあう【地域社会・経済再生】
(地域の脆弱性・回復性,住民主体の復興まちづくり,地域コミュニティ再生・創生,BCP, BCM,復興需要等)

第4章 くみたてる/かたりあう【復興まちづくり】
(復興計画,土地区画整理事業,大規模災害復興法と特区手法,集団移転,復興評価,事前復興計画等)

第5章 うけつなぐ/よびおこす【体験継承】
(体験継承の主体,コミュニティにおける記憶継承,防災教育/復興教育,災害遺構,ダークツーリズム等)

事例編
(関東大震災,東日本大震災,トルコ・イズミット地震,雲仙・普賢岳噴火災害,ピナトゥボ山大噴火,伊勢湾台風,ハリケーン・カトリーナ,明暦大火,原爆被災と広島の復興等)

カート

カートに商品は入っていません。