ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

英文法の鬼100則~認知言語学で「気持ち」を捉える<音声ダウンロード付き>~

時吉 秀弥  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,310(税込)         

発行年月 2023年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 441p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/英語
ISBN 9784756922892
商品コード 1036415311
NDC分類 835
基本件名 英語-文法
本の性格 語学
新刊案内掲載月 2023年09月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036415311

著者紹介

時吉 秀弥(著者):(株)スタディーハッカーコンテンツ開発室シニアリサーチャー。神戸市外国語大学英米語学科卒。米国チューレン大学で国際政治を学んだ後、帰国。ラジオパーソナリティという特殊な経歴を経つつ、20年以上にわたって予備校で英語も教えて来た。英語を教える中で独自の英文法観を築きつつあった頃、それが認知言語学に通じるものだと知り、東京言語研究所に入所、池上嘉彦東京大学名誉教授、西村義樹東京大学准教授(当時。現教授)、尾上圭介東京大学教授(当時。現名誉教授)、上野善道東京大学名誉教授らのもとで認知言語学、日本語文法、音声学などを学ぶ。2010年同所で理論言語学賞を受賞。認知言語学に基づき英文法を解説したブログ「時吉秀弥の英文法最終回答」が、英語学習者から多くの支持を集める。舞台やラジオで実践的に培った「人に話を聞いてもらうとはどういうことか」の追求と、認知言語学の知見に基づく英文法の教授法を融合させ、日本人が「人を説得できる」英語を話すための方法論を開発する日々を送る。ロングセラー『鬼100則』シリーズ11万部を超え、熱狂的なファンを持つ。

内容

認知言語学をベースに、
「これまでなかった<英語の感覚がわかる>本!」
「目からウロコの文法書!」として
発売3ヶ月で5万部突破した『英文法の鬼100則』、
読者の声に応えて
・英語例文の音声
・索引
を加えた新版が登場しました。

ルールを覚えるだけの詰め込み勉強だと、いつまで経っても英語が「使えません」。
「なぜ」そうなるのかを認知言語学的に解説することで、英語の気持ちと型が理解でき、本当に「使える」ようになります。
さらに、音声を聞き、自身で発音することで、身にしみ込みます。

時吉先生は、認知言語学の知見に加え、もともとお笑い芸人やラジオパーソナリティもされていた「話」のわかりやすさが抜群。
見やすく、理解を助ける的確で楽しいイラストも相まって
これまでと別次元の英語学習を体験できます!

目次

カート

カートに商品は入っていません。