ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

症例から学ぶ栄養素欠乏

矢吹 拓  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \4,400(税込)         

発行年月 2023年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 8p,206p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/内科学/全身性・一般的疾患
ISBN 9784525239411
商品コード 1037186706
NDC分類 493.12
基本件名 栄養障害
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2023年12月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1037186706

内容

到来! 栄養素欠乏のパンデミック!?
時は高齢化時代,高齢者ではその食生活や消化吸収,代謝・排泄,服薬などの問題からビタミンや金属などの微量栄養素の欠乏が日常茶飯事になっています.一方,若い世代でも,食べられない,動けない,アルコール多飲などの状態から,多種類の栄養素欠乏をきたしている方も少なくありません.古くて新しいこの問題は,近年の社会の変化に伴って,また違った側面を認識していく必要があります.
月刊誌「治療」で大好評だった特集をフルリメイクし,対象の栄養素を追加,疾患領域ごとの栄養素欠乏の関連も盛り込んで,忘れがちな知識を総まとめにした1冊となっています.

【目次】
Ⅰ章 総論
栄養素欠乏を考える
Ⅱ章 症例クイズ
点眼薬がヒントに
人形の目じゃないじゃない
下痢が止まらないんです?
その貧血……どんな貧血?
解決しない古代病
手足がしびれてしびれて……
胃の切除は要チェック!
血が止まりません!
玄関先から動けない
貧血を指摘されました
高齢女性にまさかの性器ヘルペスがッッ! ?
ふらふらは何のせい?
これは普通の心不全?
意識障害の原因は?
低カルシウム血症ですね……では終わらない?
Ⅲ章 Pitfall に気をつけたい,微量元素・ビタミン欠乏
ビタミン A
ビタミン B 1
ビタミン B 3
ビタミン B 12
ビタミン C
ビタミン D
ビタミン E
ビタミン K
葉 酸

亜 鉛

セレン
カルシウム
マグネシウム
Ⅳ章 栄養素欠乏×疾患領域
循環器疾患
消化器疾患
神経疾患
血液疾患
内分泌・代謝疾患
小児(乳幼児)疾患
産婦人科疾患
皮膚疾患
眼疾患
外科疾患

目次

カート

カートに商品は入っていません。