玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本
内容
目次
はじめに 第一部 玄奘が旅した中央アジア 歴史、言語、美術 第一章 玄奘とトゥルファン・・・・・・・・・・・・・荒川正晴 第二章 玄奘とソグド人・・・・・・・・・・・・・・・吉田 豊 第三章 玄奘のコータン来訪とドモコのトプルクトン遺跡・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・エリカ・フォルテ(影山悦子訳) 第二部 玄奘の弥勒信仰と観世音信仰 第四章 バーミヤーン西大仏と仏龕壁画 弥勒信仰の生成と玄奘の見聞・信仰・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宮治 昭 第五章 玄奘と観世音信仰・・・・・・・・・・・・・・佐野誠子 第三部 玄奘の訳経 造形と教義 第六章 敦煌莫高窟初唐期仏龕内に描かれた維摩経変 ――玄奘訳『説無垢称経』による図像解釈・・・・・濱田瑞美 第七章 玄奘の訳経と教義論争・・・・・・・・・・・小野嶋祥雄 第四部 玄奘の記憶 第八章 敦煌文献『仏説金剛経纂』に見られる玄奘三蔵とその信仰 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・荒見泰史 第九章 古テュルク語訳『慈恩伝』研究の現在地と新視座・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・橘堂晃一 第十章 玄奘が見たソグド人と「玄奘三蔵絵」のソグド人・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・影山悦子 あとがき 付記 国際ワークショップ「玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本」開催の記録
カート
カートに商品は入っていません。