丸善のおすすめ度
									 
								 
								
								
								
								自分の人生に出会うために必要ないくつかのこと
								
								
									
									
										
										
											
											
												若松 英輔
											
										 著
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									
									
										
											
											
												西 淑
											
										 イラスト
									
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 
											2024年04月 | 
										
|---|
|
|
											
言語 | 
											日本語 | 
										
|---|
											
媒体 | 
											冊子 | 
										
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 
										179p 図版6枚 | 
										
|---|
											
大きさ | 
											20cm | 
										
|---|
|
										
ジャンル | 
										和書/総記/総記/図書館情報学 | 
										
|---|
|
|
											
ISBN | 
											9784750518329 | 
										
|---|
|
											
商品コード | 
											1038018613 | 
										
|---|
											
NDC分類 | 
											019.9 | 
										
|---|
|
|
											
本の性格 | 
											学生用 | 
										
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 
											2024年05月4週 | 
										
|---|
										
書評掲載誌 | 
										東京・中日新聞 2024/06/16 | 
										
|---|
商品URL
										 
										 
										 | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038018613 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    若松 英輔(著者):若松 英輔(わかまつ・えいすけ)
 1968年新潟県生まれ。批評家、随筆家。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。2007年「越知保夫とその時代 求道の文学」にて第14回三田文学新人賞評論部門当選、2016年『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』(慶應義塾大学出版会)にて第2回西脇順三郎学術賞受賞、2018年『詩集 見えない涙』(亜紀書房)にて第33回詩歌文学館賞詩部門受賞、『小林秀雄 美しい花』(文藝春秋)にて第16回角川財団学芸賞、2019年に第16回蓮如賞受賞。
 近著に、『詩集 ことばのきせき』(亜紀書房)、『霧の彼方 須賀敦子』(集英社)、『光であることば』(小学館)、『藍色の福音』(講談社)、『読み終わらない本』(KADOKAWA)など。
                                 
								内容
								〈日経新聞で話題の連載「言葉のちから」待望の書籍化〉
 
 古今東西の名著の中には、生きるための知恵、働くうえでのヒントが詰まっている。
 NHK「100分de名著」でお馴染みの批評家による、自分の本当のおもいを見つけるための言葉。