丸善のおすすめ度
神と妖怪の防災学~「みえないリスク」へのそなえ~
髙田 知紀
著
発行年月 |
2024年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
208p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策
/社会保障・社会福祉・社会政策 |
---|
|
|
ISBN |
9784589043214 |
---|
|
商品コード |
1038018960 |
---|
NDC分類 |
369.3 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2024年04月1週 |
---|
書評掲載誌 |
産経新聞 2024/03/31 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038018960 |
---|
著者紹介
髙田 知紀(著者):髙田 知紀(兵庫県立大学自然・環境科学研究所准教授)
内容
巨大地震や津波、暴風雨などの自然災害に対して、地域社会はどう備えるのか。各地で語り継がれる神と妖怪に着目し、日常風景に隠れる自然災害リスクを認識するとともに、人びとが「語ること」と「祈ること」を通した地域防災活動の実践に関する知見を提示する。民間伝承と神社空間を地域防災に活かす画期的な試み。