丸善のおすすめ度
【MeL】コロナ禍をどう読むか ―16の知性による8つの対話―【スマホ・読上】
奥野 克巳,
近藤 祉秋,
辻 陽介,
逆卷 しとね,
尾崎 日菜子,
吉村 萬壱,
上妻 世海,
清水 高志,
甲田 烈,
松本 卓也,
東畑 開人,
山川 冬樹,
村山 悟郎,
辻村 伸雄,
石倉 敏明,
塚原 東吾,
平田 周
著
|
|
|
|
数量
冊
|
|
|
価格
\7,986(税込)
|
|
|
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。 ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
|
発行年月 |
2021年01月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
電子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
429p |
---|
|
|
ジャンル |
和書/生命科学、医学、農学/社会医学/医療統計・疫学 |
---|
|
|
|
|
商品コード |
1038043269 |
---|
NDC分類 |
498.6 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038043269 |
---|
内容
人類学、哲学、批評、アート、小説、精神分析、ビッグヒストリー、妖怪、科学史……。ジャンルを異にする俊英たちが、コロナ禍が露わにした二元論の陥穽をすり抜け、「あいだ」に息づく世界の実相を探る。刺激的な八つの対話集。刻々と迫りくる感染症と、その対策に奔走する我々。緊急事態宣言下の日本で行われた八つの対談は、未曾有の事態を普遍的な観点から見つめ直す、二つのまなざしが直交する対話の記録である。