丸善のおすすめ度
つながる読書~10代に推したいこの一冊~(ちくまプリマー新書 451)
小池 陽慈
編
発行年月 |
2024年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
311p |
---|
大きさ |
18cm |
---|
|
ジャンル |
和書/総記/総記/図書館情報学 |
---|
|
|
ISBN |
9784480684769 |
---|
|
商品コード |
1038065612 |
---|
NDC分類 |
019.5 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2024年04月2週 |
---|
書評掲載誌 |
読売新聞 2024/05/12 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038065612 |
---|
著者紹介
小池 陽慈(編者):小池 陽慈(こいけ・ようじ):1975年生まれ。早稲田大学教育学部国語国文科卒業。同大学院教育学研究科国語教育専攻修士課程中退。2024年3月、放送大学大学院修士全科生修了。2024年4月より、同大学院博士全科生。現在、大学受験予備校河合塾・河合塾マナビスで、現代文を指導。単著に『14歳からの文章術』『深読み"の技法』(笠間書院)、『世界のいまを知り未来をつくる 評論文読書案内』(晶文社) 、『できる大人の「要約力」』(青春出版社)、『現代評論キーワード講義』(三省堂)、『ぼっち現代文』(河出書房新社)など。共著に『大学入試 マンガでわかる 現代文重要単語[基礎編]』(KADOKAWA)、難波博孝監修『論理力ワークノート ネクスト』(第一学習社)。紅野謙介編『どうする? どうなる? これからの「国語」教育』(幻戯書房)、庵功雄編著『「日本人の日本語」を考える プレイン・ランゲージをめぐって』(丸善出版)などに論考も寄稿。【note】https://note.com/gendaibun
内容
SNSでつながった読み書きのプロたちが、十代に読んでほしい一冊を紹介しあう。人それぞれの思いが、言葉に乗り織りなされていく。君も本で他者とつながろう!