丸善のおすすめ度
あっという間に人は死ぬから~「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方~
佐藤 舞(サトマイ)
著
発行年月 |
2024年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
311p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/哲学/倫理・道徳 |
---|
|
|
ISBN |
9784046069337 |
---|
|
商品コード |
1038648193 |
---|
NDC分類 |
159 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2024年08月4週 |
---|
書評掲載誌 |
日本経済新聞 2025/02/22 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038648193 |
---|
著者紹介
佐藤 舞(サトマイ)(著者):データ分析、活用コンサルタント。登録者38万超『謎解き統計学 サトマイ』YouTubeチャンネル運営。桜花学園大学客員教授。「確率・統計を使い、知的かつ面白く、世の中の謎を解く」をコンセプトに情報発信。国立福島大学卒業後、迷走を経つつも26歳で独立。現在は、企業のマーケティングリサーチや需要予測調査を手掛けるビジネス統計学の専門家として活躍中。著書『はじめての統計学 レジの行列が早く進むのは、どっち』は都内国立中学の入試問題にも引用。好きな食べ物は緑のバナナ。読んだ人の「人生の羅針盤」となるよう、本書を執筆
内容
★売れ続けて10万部突破★
★読者が選ぶビジネス書グランプリ2025 自己啓発部門 受賞★
★Amazon1位(情報学・情報科学全般 2025/2/14)★
★ジュンク堂書店 1位(池袋本店 社会 2024/10/1週)★
★ブックファースト1位(ルミネ北千住 オールジャンル 2024/10/27週)★
★本紹介インフルエンサーが続々絶賛★
「2024年で1番刺さった本」(サラタメさん)
「君に迷っている時間はない」(フェルミ漫画大学)
「20分のスキマ時間も無限に引き延ばせる」(本要約チャンネル)
「亡くなるときの合言葉は、我が人生に一片の悔いなし!」(学識サロン)
あなたの時間は限られています。今、この瞬間をどう生きますか?
「仕事、家事、育児、タスクだけに追われ疲れている」
「生きる意味や目的があればと思うが、特にない」
「空いた時間も、スマホを見るだけで潰れてしまう」
「大きな不満はない。でも、人生に行き詰まりを感じる」
「1日がすぐ、1年もすぐ過ぎる。年齢だけが増える」
本書を手に取られた方は、このような悩みを抱えた人が多いかと。
ご安心を。本書で、そんな悩みはたちどころに解消いたします!
…と安易なことは言いません。
でも、本書はどんな方にとっても、よりよい人生を送るヒントになるでしょう。
著者は統計のプロで、今もっとも注目を浴びるデータサイエンティスト。
古今東西の知恵とエビデンスに基づいた「人生における有意義な時間の使い方」、
その具体的な指針を展開します。
以下はすべて間違い。
・夢や目標を持て
・悲しい時は笑え
・辛いことは考えるな
・一万時間努力しろ
・ポジティブになれ
自己啓発の「常識」を、統計で叩き潰しまくった末に見えた「希望」とは?